ブライスのヘアアレンジは楽しいですね!
今回はニットのセーターにぴったりのカジュアルなお団子アップヘアに挑戦したいと思います♪
ブライスのヘアアレンジをしよう♪
今回のモデル
今回のモデルはシーキングアペレスです。
濃いブラウンの髪の毛がお気に入りです♡
ヘアアレンジの手順
それでは、カジュアルな雰囲気のお団子アップヘアに挑戦していきます。

⓵両サイドの髪と後頭部の髪に分けます。

サイドの髪は多めに取っておきます。

⓶後頭部の髪(上の写真の青色部分)をひとつにまとめます。

お団子を作りたい位置で結びます。

⓷ ⓶で結んだポニーテールの部分をクリクリとねじっていきます。


⓸ねじったポニーテールの部分を結び目に巻きつけて、ゴムで固定します。

毛先をゴムで抑えるように固定します。

⓹次にサイドの髪(赤色部分)を後頭部でまとめます。

おくれ毛の出し具合や前髪の角度などを調整しながら、後頭部に髪の毛を回します。

ひとつにまとめます。

⓹ひとつにまとめたサイドの髪をクリクリねじりながら、お団子にまきつけて固定します。

⓺完成♪

こんな感じで完成しました!

ニットのセーターにお着換えしました。ニットにはお団子ヘアがよく似合いますね♪
ほかのブライスにも♪
前髪があるヘアスタイルのスポーティーラヴァーフィネスにも同じ方法でできました。

斜め分け前髪のマーメイドタシャでもできました。

ただ、うちのマーメードタシャは髪の毛が多いので、少しまとめにくかったです。
大きなお団子になりました。
まとめ
今回はカジュアルなお団子アップヘアに挑戦してみました♪

可愛いですね♪ニットのセーターにぴったりです。
今回はカジュアルな雰囲気にしたくて、ねじってお団子にしましたが、三つ編みをすると、もう少しフォーマルな雰囲気になると思います。
また色々ヘアアレンジに挑戦したいです♪

